〒274-0805 船橋市二和東5-1-1
047-448-7111
車椅子移乗を実際にやってみました。
患者さんを安全安心に移動させるために、
自分の身体も守らないといけないのは分かっているけれど
力任せになってしまいます。
理学療法士さんに講師してもらい、移乗技術を教えていただきました。
身体の重心の位置を変えるだけで、こんなに移乗がスムーズにできるのかと
身をもって体験しました。
全介助の患者さんを起こすところです。
コツがわからないまま起こそうとすると、患者さんの全体重が自分にかかりましたが
指導によってコツを掴み、安楽に起こすことが出来ました。
陰部洗浄用の泡の作り方から教わりました。
よく泡立てることで汚れを浮かせ、汚れ落ちも良く、
肌にも優しいことを講義していただきました。
透明のカッパに新聞紙を詰めた下半身の模型を使ってオムツ交換の練習をしました。
泡の量やお湯の量が不十分だったり汚れが残り手際よくできず、
これでは患者さんにつらい思いをさせてしまうと思いました。
物品準備から手際よく行い、短時間で綺麗に交換できる技術を早く身に付けたいと思いました。